大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その48 ~いつの日か仏壇を移すことを見越して~

みなさま、おはようございます。6代目です。

加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

 

 

和歌山近鉄百貨店での「第10回 大京都展」でご縁をいただきました2つ目のお話しです。

1つ目のご縁は、以下をクリックしてご覧くださいませ💡

新しいお仏壇との出会い その52 ~コンパクト伝統型(クラシックタイプ)仏壇~

 

 

 

催事の開催時期は5月でしたね。

お客様の所用で、10月中旬に納めて参りました。

 

 

 

この度のお客様ですが、実家に仏壇を持っておられました。

親御様がお亡くなりになられ、現在は空き家の状態になっておられました。

お客様は大阪にお住まいで定期的に帰って来られて、仏壇のお世話をされていたそうです。

 

 

 

お客様ご自身もお年を召されており、いつまで通えるか不安を持っていらっしゃいました。

また、仏壇が大きすぎるが故に、いつまでお世話できるのだろうか?という心配を持たれていました。

 

 

 

頭の中でボンヤリと、

「お仏壇を小さくしたいなぁ」

と考えておられました。

そんな時に、偶然にも大京都展にお越しになられて、弊社の仏壇に目が留まったという訳です。

嬉しいですね🎵

お客様のハートを射抜いたお仏壇が、上の写真です💘

過去ブログにも度々掲載されています扉収納式のお仏壇です💡

サイズ感同じ位のお仏壇に買換え その1 ~コンパクト家具調(モダン)仏壇~

新しいお仏壇との出会い その26 ~コンパクト家具調(モダン)仏壇~

第51回 大京都展 熊本 鶴屋百貨店 出品商品告知♬

新しいお仏壇との出会い その32 ~コンパクト家具調(モダン)仏壇~

新しいお仏壇との出会い その41 ~コンパクト家具調(モダン)仏壇~

 

 

 

何度もお話ししてきましたが、

扉が収納できることで壁や家具に密接して置ける💡

家具に隣接

壁に隣接

カーテンに隣接

という進化系のお仏壇でしたよね。

伝統型仏壇

モダン仏壇

お仏壇の形状の変化を見ていきますと、元々は昔ながらの伝統的なデザインでした。

「これぞお仏壇!!」って感じです。

時代は流れ、家の間取りが変わり(仏間が無くなる)、

団地やマンションなどの仏間が省かれる集合住宅が増えはじめ、

「モダンタイプ」「家具みたい」と呼ばれる斬新なデザインのお仏壇が出回りました。

 

 

 

今となっては広く受け入れられ、お仏壇としての市民権を獲得しましたが、

私自身、当時はこんなお仏壇が流行るのだろうか?

半信半疑でしたが、もはや存在感のあるお仏壇となりました。

とは言え、扉はしっかり付いていました!

 

 

 

そして、進化は留まることを知らず、

現代社会のニーズに応えるひとつのアイデアとして扉が収納できるお仏壇が誕生いたしました!

お買上げいただきましたのは明るい色目のチェリー材でしたが、

暗い色合いのウォールナット材もございます。

ちゃっかり宣伝です(笑)

家具や壁にピタッと近づけて置く場合、

扉付き仏壇では扉の開き分(青矢印)を余白として確保しないといけません。

 

 

 

大きさによって差はありますが、

7~10cmの余白が必要になります。

両サイドで考えますと、14~20cmの余白が必要となります。

 

 

 

扉を収納できることは、スペースを有効活用できる

 

 

 

と、いうことになりますflair

使えない空間を無くし、他の利用目的に活用していただくことが叶います。

 

 

 

14~20cmのデッドスペースを作るのではなく、

活きるスペースを作ることができるのです♬

 

 

 

限られたスペースでお仏壇を置かなければならない場合、

お客様の選択肢を増やしていただける一助となること請負です♬♬

前回ブログも扉収納式の仏壇を紹介しましたが、

仏壇扉とカーテンの開け閉め時に互いに邪魔にならないということもお話いたしました。

 

 

 

この度のお客様は、いつの日にか現在お住いの家(大阪)に仏壇を持って行かれます。

仏壇を何処に置こうかしら??と悩む時に、

置き場所の選択肢を増やせられることは強みです。

 

 

さらに、お客様の実家には仏壇を2基、お祀りされていました❗

2基もありましたら、さすがに頭を悩ましてしまいますよね??

専門店としては言いたくないことですが、仏壇の今後の在り方に煩わしさを感じてしまいますよね💦

 

 

 

 

 

 

お客様の年齢や生活環境に照らし合わされた時に、

小型且つ扉収納はうってつけのお仏壇だったということです。

 

 

チェリー材の明るい色目と漆唐紙もお気に召していただきました。

「漆唐紙」とは、唐紙に漆加工を施した紙です。「うるしからかみ」と読みます。

仏壇内部の照明が漆唐紙に当たり、キラキラと輝いています。

 

 

 

「残された家族の想いが、故人様に届きますように!」

狼煙のように見える柄には、そんな想いが込められています。

また、京都府仏具協同組合の新ブランド商品 「京ブランド仏壇」です。

品質の点でも、ご安心いただけるお仏壇となっております。

 

 

 

商品名:京ブランド仏壇「OMOI」

素 材:台輪 チェリー薄板貼り 戸板 チェリー薄板貼り

主芯材:天然合板材

塗 り:ウレタン仕上げ

原産国:日本

サイズ:高さ45cm 幅46cm 奥行33cm

特 典:京ブランド認定シール付 

備 考:ご本尊を替えれば、どの宗派でもお使いいただけます

 

 

 

お客様には、2度お越しいただきました。

じっくり考えていただいた上でのお買上げです!

 

 

 

「必ず買うから、もう一回来るね♬」

お越しいただけるまで、ドキドキでした(^^;

最終日にお越しいただき、本当に嬉しかったです!

催事あるあるですが、もう1回来ると言われて戻られる確率は非常に低いですからね😥

 

 

待ちに待った納品当日です。

熊本出張と手術までの間に、持って行きました。

タイミングも非常に良かったです✨

 

 

 

お客様のお姉様とも初めてお会いしたのですが、

「綺麗やねぇ✨」

とても嬉しそうな表情をされていました😀

納品後に、住職様にお越しいただき遷仏式と入仏式をお勤めいただきました。

 

 

法要終了後に、既存の仏壇を動かして新しい仏壇と置き換えさせていただきました。

既存仏壇は、京都まで持って帰ります。

 

 

 

お客様の宗派は、浄土真宗本願寺派(西本願寺)さんでした。

ご本尊となる掛軸も一緒にお買い求めいただきました。

仏具は、継続使用されます。

 

 

 

お客様が悩まれていたことを、無事に解決できるお手伝いができました。

お客様も晴れ晴れとした表情をされていました!

偶然の巡り会わせでしたが、良い結果になり嬉しかったですね✨😀✨

 

 

 

お仏壇の引継ぎに関連したことで悩んでおられるお客様

少しでも不安を取り除けるよう、お話しくださいませ。

これからのお仏壇ライフを安心して送れるように、精一杯ご案内させていただきます。

 

 

 

お仏壇のことで、ご不明な点やご希望などございましたらばご質問くださいませ。

些細なことでもかまいませんので何なりとお問い合わせください。

しっかりとサポートさせていただきます!

【お問い合わせ先】

ホームページからのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

直通メールアドレス 0883@d2.dion.ne.jp からもご利用いただけます。

※返信にお時間がかかる場合もございます。

 

 

 

【LINEによるお問い合せ受付サービス】

この度、ラインからもお問い合わせいただけるように致しましたshine

下記の手順で登録いただければ、ご利用いただけます。

お手持ちのスマートフォンでQRコードから「友だち追加」をクリックし、

LINEトーク画面からお問い合わせください。

こちらも是非ご利用くださいませ。

 

 

 

<以下、関連ブログです>

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ ~でも、お仏像はそのまま使いたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その2 ~次世代想う親心~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その3 ~自分でお仏壇を運びたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その4-1 ~真宗大谷派(東本願寺)で掛軸をいただきたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その4-2 ~真宗大谷派(東本願寺)で掛軸をいただきたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その5 ~実家から自宅へ・真宗大谷派(東本願寺)授与掛軸~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その6 ~ご本尊様とお位牌は残したい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その7 ~ご本尊様が入るか心配!?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その8 ~お位牌を置くスペースを見つけよ!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その9 ~お仏像の再利用と裏書の想い~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その10 ~お仏具をすべて再利用したい~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その11 ~2度目のご縁に感謝~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その12 ~和室に合うお仏壇のデザイン?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その13 ~お仏像の高さを低くできますか?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その14 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その15 ~スリムなお仏壇があるんです!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その16 ~お魂入れとお魂抜きは意外な場所で!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その17 ~2度手間ではないですか!?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その18 ~家具を使ったスペース利用~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その19 ~年忌法要を機に~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その20 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その3~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その21 ~戸棚に入るお仏壇~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その22 ~お仏像の高さを低くできますか? その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その23 ~何もかもがスケール大きいです!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その24 ~お仏具をすべて再利用したい その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その25 ~ご先祖様を一番に!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その26 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その4~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その27 ~お魂入れとお魂抜きは意外な場所で! その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その28 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その5~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その29 ~お仏具をすべて再利用したい その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その30 ~故人様への想いと次世代想う親心 その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その31 ~ご本尊様とお仏具は残したい! その6~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その32 ~お仏具をすべて再利用したい その4~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その33 ~想い出のお花~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その34 ~ご本尊様とお仏具は残したい! その7~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その35 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その8~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その36 ~お仏具をすべて再利用したい その5~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その37 ~お仏具をすべて再利用したい その6~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その38 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その9~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その39 ~お仏具をすべて再利用したい その7~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その40 ~お仏具をすべて再利用したい その8~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その41 ~お仏具をすべて再利用したい その9~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その42 ~新しいスタート~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その43 ~お仏具をすべて再利用したい その10~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その44 ~お仏具をすべて再利用したい その11~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その45 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その10~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その46 ~ご本尊様が入るか心配!? その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その47 ~突然の引継ぎ~

 

 

 

この度のご縁、誠にありがとうございました。

 

 

 

さて、先週の事ですが、

京都泡盛同好会主催の集いに参加してきました。

沖縄大好き、泡盛大好きな方々が参加されています。

過去ブログにも掲載しております。

2018年度 京都泡盛同好会例会

2019年度 京都泡盛同好会例会

 

 

 

沖縄の方言で「いちゃりばちょーでー」

訳しますと一度出会えばみんな兄弟!」で、沖縄と京都の絆を深め温かい交流を育んでこられてます。

ご縁あって、10年近く運営側としてお手伝いで参加しています。

運営側の立場ですが、図々しくも泡盛の女王様と写真を撮っていただきました(笑)

泡盛の女王は3人おられるのですが、その内の1人が会場に来られていました。

 

 

 

スーパー沖縄ビューティーの女王様で、みなさん一緒に写真を撮られていましたね🤣

許可をもらっていませんので、お顔は隠しています。

鼻の下が伸び、口元が緩み過ぎていて見るに堪えがたいので、

私の口元は隠しています🤣🤣

二重顎を隠す効果もございます🤣🤣🤣

 

 

 

琉球舞踊や三線の音色で、会場は大いに盛り上がっていました。

私は去年参加できませんでしたので、2年ぶりに沖縄を感じることが出来ました🎵

手術後、本格的にアルコールを摂取しましたが、気持ち良かったです🎵🎵

体が、フワフワしていました(笑)

 

 

 

沖縄パワーを注入して、エネルギー満点です!

今週もチバリたいと思います!

みなさまも、チバリや~~~✨😀✨

合掌

#京都 #kyoto #京仏壇 #京仏具 #仏壇 #仏具 #寺院用具 #加茂定

#上置き仏壇 #家具調 #モダン仏壇 #小さい仏壇 #コンパクト仏壇

#チェリー #浄土真宗本願寺派 #漆唐紙 #唐紙 #扉収納式

#両扉収納式 #京ブランド仏壇

#仏壇のある暮らし #仏壇のある部屋 #1家に1仏壇