みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 前々回「紫幕」ブログで提灯のご依頼も受けていました と、お話しさせていただきました…
2020年11月
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その25 ~ご先祖様を一番に!~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 マンションへのお引越しに伴い、お仏壇の買換えご希望のお客様にご来店いただきました。…
お寺様用「紫幕」をご下命いただきました! ~日蓮大聖人御降誕800年記念事業♬~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 タイトルの通り、紫幕のご依頼をいただきました。 以前のブログでご紹介いたしましたが…
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その24 ~お仏具をすべて再利用したい その2~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 今年にお仏壇をお買上げいただきましたお客様からご紹介をいただきました。 お客様のご…
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その23 ~何もかもがスケール大きいです!~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 ご自宅の取り壊しに伴い、 大きいお仏壇から小さいお仏壇にサイズダウンをご希望のお客…
お寺様用「ステンレス製賽銭箱」をご下命いただきました!
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 お取引先のお寺様からメールをいただきました。 &nbs…
お寺様用「ビニール製提灯」をご下命いただきました!
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 お取引のお寺様から、提灯についてお問い合わせいただきました。 <お預かり提灯 正面…
お位牌の文字を彫り直しいたしました。
【2022.1.29 追記】 黒檀や紫檀等の唐木で作られているお位牌は、取扱いできません。 お客様からお問合せをいただきましたので、追記させていただきました。 お問い合わせいただきましたお客様、お力になれず申し訳ございま…
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その22 ~お仏像の高さを低くできますか? その2~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 ご家庭のご事情により、お仏壇のサイズダウンをご希望されるお客様にご来店いただきまし…