みなさまおはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨年の7月末に、弊社お問合せ窓口にご連絡をいただきました。 嬉しいですね♬ ブログをご覧くださってのお問合せです♬♬ &nbs…
仏間用すだれ
お内仏用「雛壇敷物」「仏間用すだれ」をご下命いただきました
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 前回・前々回でご紹介させていただきましたお仏像の修理。 お内仏ご本尊様「三宝尊」の…
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その19 ~年忌法要を機に~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 タイトル通り、大きいお仏壇を小さいお仏壇へサイズダウンし、 買換えをご検討中のお客…
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その12 ~和室に合うお仏壇のデザイン?~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 お引越しに伴い、新しいお仏壇のご購入をご検討されているお客様にご来店いただきました…
仏間用すだれを使って見た目を綺麗にエレガントに! その2 ~引越しを機に~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 今回のお話は、昨年の10月末頃にさかのぼります。 お取引先様のお寺様からお檀家さん…
仏間用すだれを使って見た目を綺麗にエレガントに!
みなさま、おはようございます。6代目です。 昨日、仏間用すだれを納めてきました。 お客様からのご要望でお仏壇の上から鴨居の間に隙間があり、 裏側が見えないように見た目をスッキリし…