みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 浄土真宗本願寺派様用の掛軸修理のご依頼をいただきました。 お預かり時の状態を、まず…
掛軸
院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その3 ~浄土真宗本願寺派(西本願寺)用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 忘れもしません。 熊本鶴屋さんでの催事初日の9月28日(水)に、 弊社お問合せ窓口にメールをいただきました。 内容は、上の通…
院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その2 ~浄土真宗本願寺派(西本願寺)用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 お電話にて、法名軸のお問合せをいただきました。 お話をお聞きしますと、お寺様から院…
院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その4 ~真宗大谷派(東本願寺)用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 7月のことでした。 お電話にて、 「法名軸を作っていただけませんか?」 というご依…
院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その3 ~真宗大谷派(東本願寺)用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 弊社お問い合わせフォームに、ご連絡をいただきました。 院号法名を法名軸に表装する照会です。 お客様の宗派は、真宗大谷派(東本…
法名を法名軸にお仕立ていたしました!~浄土真宗本願寺派(西本願寺)用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 浄土真宗本願寺派(西本願寺)を信仰されていますお客様から、 法名軸の表装仕立のご依…
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その33 ~想い出のお花~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 お取引先のお寺様から、 「お仏壇の買換えの相談に乗ってあげて欲しい。」 というご連…
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その31 ~ご本尊様とお仏具は残したい! その6~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 お取引先のお寺様からご連絡をいただき、 「お仏壇の買換えの相談に、のってあげて欲し…
院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! ~浄土真宗本願寺派(西本願寺)用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 浄土真宗本願寺派(西本願寺)を信仰されていますお客様から、 法名軸の表装仕立のご依…
院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その2 ~真宗大谷派(東本願寺)用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 真宗大谷派(東本願寺)を信仰されていますお客様から、 法名軸の表装仕立のご依頼をい…