みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 タイトルの通り、お数珠のリメイクのお話しです。 「リメイク」=「作り直す」というこ…
数珠
お数珠の修理 住職様用 ~日蓮宗用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 今年、珠数の修理をさせていただきましたお客様からメールをいただきました。 拝読させていただき、弊社のことを宣伝していただいた…
お数珠の修理 その2 ~日蓮宗用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 弊社お問い合わせフォームにご連絡をいただきました。 誠にありがとうございます。 日…
お数珠のリメイク その2
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 前回シリーズの続きです。 1話で2つのリメイク話を書けると思っていたのですが、 案…
お数珠のリメイク
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 今回は、お数珠のリメイクのお話しです。 「リメイク」=「作り直す」ということですが…
2020年の御礼 ~来年もよろしくお願いいたします~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 弊社は、本日18時までお店を開けておりますが、 みなさまは「大みそか」をいかがお過…
オリジナル腕輪数珠 その3 ~スペシャル感あるお名前入り・赤ちゃん用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 昨年末に柘植(「ツゲ」と読みます)の材を使った腕輪数珠をご紹介いたしました。 親珠…
ブログを見られてご来店♬
先週の台風10号で被害に遭われました全ての方々にお見舞い申し上げます。 みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。  …
オリジナル腕輪数珠 その2 ~スペシャル感あるお名前入り~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 7年前にとある会でご一緒させていただいていました先輩から、数年ぶりにご連絡をいただ…
お数珠の修理 ~日蓮宗用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 お取引先のお寺様からお数珠を見てほしいというご依頼をいただきました。 ご住職様が使…