みなさま、おはようございます。6代目です。
加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。
前回のブログで四十九日法要までの段取りについてお話いたしましたが、
本ブログでは、お客様にご提案しました横幅のあるお仏壇についてお話いたします。
※古仏壇は弊社が納めたものではありません。
これまでお祀りされていましたお仏壇には、お位牌が2基と法名軸が1枚ありました。
そして、お兄様の法名軸を加えて、お位牌1基と法名軸を2枚お祀りされることとなりました。
左側のお位牌ですが、ご家族ではない方なので新しいお仏壇にはお祀りされませんでした。
右側にある法名軸ですが、丈が約30㎝ 幅が約10㎝あります。
コンパクトなお仏壇でお祀りするには、かなり大きなサイズとなってしまいます。
上の写真をご覧ください。
同じ高さのお仏壇(50㎝)に、同じ大きさの掛軸を入れてみましたが、後ろが見えなくなってしまいますね><
さらに、棚が2段、3段あるお仏壇では、とてもお祀りすることができません。
お仏壇の高さが60㎝になりますと、ようやく入れることも可能になりますが、ここまで高さのあるお仏壇は不要とのことでした。
では、丈の長い法名軸をコンパクトなお仏壇にうまくフィットさせるためには、どうしたら良いのか??
私がご提案しましたのが、横幅のあるお仏壇でした。
お仏壇内部 正面から撮影したもの
お仏壇内部 向かって左側を撮影したもの
お仏壇内部 向かって右側を撮影したもの
スタンドが5本立っていますが、これは掛軸を掛ける為の物です。
以前は画鋲を使いお仏壇本体に掛軸や法名軸を差し込んでおられましたが、
スタンドならば傷つける心配もありません。
便利な物があります^^
丈30㎝の法名軸を向かって左側の側面にお祀りすることで、お仏壇内部がスッキリと見えますね。
では、なぜ横幅のあるお仏壇でなければいけないのか?
縦長のお仏壇でも、法名軸を側面にお祀りできる物もあるだろう!?と思われる方もおられると思います。
上の写真は、真宗大谷派(東本願寺)のとあるお客様のお仏壇です。
法名軸が、お仏壇の側面に掛けてあります。
浄土真宗で使われる法名軸は、お仏壇の側面にお掛けしておくものなんです。
法名軸を側面に掛けておくことは、
「後ろまで見通しを良くし、お仏壇内部が鮮やかに見渡せる」
という利点もございます。
縦長のお仏壇でも置けないことはないですが、仏具などを置きますとかなり手狭になります。
ですので、お客様に相応しいお仏壇は、横幅のあるお仏壇と思いご提案した次第であります。
先ほどから、スッキリ見えるだの、鮮やかだのと書いてるけども、
「掛軸や法名軸が実際に掛かってる写真がないじゃないかーーーーー!!!」
「お仏具の配置図面だけで、本当にうまく入ったのかーーーーー!!!」
と思われている方もおられると思います
そこに付きましては、長くなりそうなのでさらに次回のブログで。。。
と思いましたが、このままでは平成を通り越して令和に突入してしまいそうなので、
少し長くなりますがもう少しお付き合いください。(汗)
真宗大谷派さんでは、東本願寺で掛軸を授与されています。
また、ご自宅のお仏壇には東本願寺で授与されている掛軸をお祀りすることを大切にされています。
一方で、私たち仏壇店が取扱しています掛軸もございます。
お客様にこのお話をいたしましたところ、是非とも東本願寺で掛軸をいただきたいと仰られました。
実は、4月7日の13時にお客様と一緒に東本願寺に赴き、掛軸をいただきに私もご同行しておりました。
すべてが初めてのことなので、加茂定さんにも一緒に来てほしいとご依頼いただいておりました。
私がいるだけでご不安が解消されるならばと思い、添乗員の気持ちで、また功徳を積むために行って参りました^^
この時は桜がまだ綺麗に咲いていました!
敷地内の参拝接待所に向かいます。
建物に入り、③番窓口で掛軸の受付をします。
受付で掛軸の見本をお見せいただき、お客様のお眼鏡に適った物を選ばれました。
お仏壇を納品しましたのが前日でしたので、掛軸や法名軸はお客様の手によりお祀りされました。
ですので、掛軸や法名軸を撮影することができなかったのです。
後日、古仏壇引取の時に、
「兄も喜んでくれてると思う」
「正式な掛軸にしてとても良かったよ」
「お仏壇もお仏具も綺麗に収まって良かったよ」
とお褒めのお言葉を頂戴し、ホッといたしました
商品名:家具調仏壇(モダンタイプ) 幅広ウォールナット
素 材:台輪 ウォールナット薄板貼り 戸板 ウォールナット薄板貼り
主芯材:MDF
塗 り:ウレタン仕上げ
原産国:日本
サイズ:高さ48,5cm 幅60cm 奥行36,5cm
備 考:仏壇内部LED照明付
初めてお仏壇をお迎えすることにお悩みやご不安を持たれているようでしたらば、一度お問い合わせくださいませ。
些細なことでもかまいませんので何なりとお問い合わせください。
【お問い合わせ先】
ホームページからのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
直通メールアドレス 0883@d2.dion.ne.jp からもご利用いただけます。
※返信にお時間がかかる場合もございます。
<以下、関連ブログ>
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ ~でも、お仏像はそのまま使いたい!~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その3 ~自分でお仏壇を運びたい!~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その4-1 ~真宗大谷派(東本願寺)で掛軸をいただきたい!~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その5 ~実家から自宅へ・真宗大谷派(東本願寺)授与掛軸~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その6 ~ご本尊様とお位牌は残したい!~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その7 ~ご本尊様が入るか心配!?~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その8 ~お位牌を置くスペースを見つけよ!~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その9 ~お仏像の再利用と裏書の想い~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その10 ~お仏具をすべて再利用したい~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その11 ~2度目のご縁に感謝~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その12 ~和室に合うお仏壇のデザイン?~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その13 ~お仏像の高さを低くできますか?~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その14 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その2~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その15 ~スリムなお仏壇があるんです!~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その16 ~お魂入れとお魂抜きは意外な場所で!~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その17 ~2度手間ではないですか!?~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その18 ~家具を使ったスペース利用~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その19 ~年忌法要を機に~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その20 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その3~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その21 ~戸棚に入るお仏壇~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その22 ~お仏像の高さを低くできますか? その2~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その23 ~何もかもがスケール大きいです!~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その24 ~お仏具をすべて再利用したい その2~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その25 ~ご先祖様を一番に!~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その26 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その4~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その27 ~お魂入れとお魂抜きは意外な場所で! その2~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その28 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その5~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その29 ~お仏具をすべて再利用したい その2~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その30 ~故人様への想いと次世代想う親心 その2~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その31 ~ご本尊様とお仏具は残したい! その6~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その32 ~お仏具をすべて再利用したい その4~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その34 ~ご本尊様とお仏具は残したい! その7~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その35 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その8~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その36 ~お仏具をすべて再利用したい その5~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その37 ~お仏具をすべて再利用したい その6~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その38 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その9~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その39 ~お仏具をすべて再利用したい その7~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その40 ~お仏具をすべて再利用したい その8~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その41 ~お仏具をすべて再利用したい その9~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その42 ~新しいスタート~
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その43 ~お仏具をすべて再利用したい その10~
お寺様からのご紹介を通して、お客様のご依頼やご不明な点に応じることが出来、嬉しく思います。
この度のご縁、誠にありがとうございました。
本日はこれから岡山と広島へ納品に行きます。
2月の広島催事と先日開催されました岡山催事でご縁いただいた方々です。
4月27日から10連休のゴールデンウィークが始まりますが、
渋滞に巻き込まれて遅刻しないかとても心配です。
安全運転でお仏壇をお客様のもとへお届けしたいと思います。
弊社はゴールデンウィークも営業してますので、お出掛け予定はありません><
お出掛けされる方は、気を付けて行ってらっしゃいませ!
そして楽しい思い出をたくさん作ってくださいね^^
では、行ってきます!
合掌
#京都 #kyoto #京仏壇 #京仏具 #仏壇 #仏具 #寺院用具 #加茂定
#家具調仏壇 #モダン仏壇 #小さい仏壇 #コンパクト仏壇
#ワイド仏壇 #巾広仏壇 #上置き仏壇 #入仏式 #入仏法要
#遷仏式 #遷仏法要 # 真宗大谷派 #四十九日法要
#仏壇のある暮らし #仏壇のある部屋 #1家に1仏壇