大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その36 ~お仏具をすべて再利用したい その5~

みなさま、おはようございます。6代目です。

加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。

問い合わせメール.png

昨年の12月に弊社お問合せフォームにメールをいただきました。

・引越しされる

・大きい仏壇からコンパクト仏壇へ変更したい

・日蓮宗で木彫りの大黒尊天と鬼子母神がある

住環境が変わられるので、相談に乗ってほしいというご依頼です。

 

 

 

ブログを見られてお問合せいただいたようですが、

書き続けてきた甲斐がありました!

嬉しいですねshinehappy01shine

 

 

 

サイズダウンをするに当たり、

もう少し情報が欲しいので何度かメールでやり取りをいたしました。

A 残す仏具・残さない仏具の選別

B 残す仏具の寸法

 

 

 

この2点の情報を教えていただけましたら、

お仏壇を具体的に提案することができます。

残す仏具.jpg

現状の仏具一式の写真を送っていただきましたflair

寸法も合わせて教えていただいています。

三宝尊・日蓮聖人のお仏像、お位牌が計3基あることが、新たに分かりました。

主な仏具に番号を振っています。

 

 

 

⑤ お位牌は全て残す。3基ともに高さ20cm前後です。

※番号は振っていませんが、仏具も全て残されます。

⑥ 吊灯籠は、コンパクト仏壇自体に照明が付いていますので残さない。

※付いていないのもありますが、サイズの都合上で省かれました。

 

 

 

そしてお客様が悩まれましたのが、①~④のご本尊様です。

お客様より、

三宝尊は大黒尊天と鬼子母神とは違う仏像なのでしょうか?

もし同じならどちらかだけでもいいかなと思います。

こんな質問をいただきました。

三宝尊は④、大黒尊天は①、鬼子母神が③です。

 

 

 

全く別々の仏様となります。

それぞれが意味を持たれた仏様で、私たちをお守りくださいます。

 

 

 

暗に意味するところは、

「残さないことをご希望されているのかなぁ?」

と感じました。

あくまで、私の印象ですが。。。

 

 

 

どの仏像を入れるのが正しいのか?

「どの仏像を残すのが正しいのか?」

私のような者が、判断することは畏れ多いことですので、

お寺様とご相談いただきました。

僧侶の資格が無い私が、決めてはいけないことだと思いますので。

 

 

 

お話し合いの上で、

・日蓮聖人は残す(井桁橘の紋入り台は残さない)

・御曼荼羅掛軸を新調

・大黒尊天・鬼子母神は掛軸で新調

・三宝尊は残さない

この方針で進められることとなりました。

仏具は前述の通り、吊灯籠以外は残されます。

 

 

 

残されないお仏像ですが、

お寺さんでお預かりしていただくことになったそうです。

とても安心できる解決策を見つけられたと思います。

 

 

 

ここまで全てメールでのやり取りです。

5往復ぐらいメールでコミュニケーションを取らせていただいたと思います♬

仏壇例.JPG

<仏具の置き方イメージ

上の写真は、まだ「残す・残さない」が決まっていない時にお送りした写真です。

日蓮聖人・大黒尊天・鬼子母神、お位牌は、お手持ちのサイズに合わせた物です。

※日蓮聖人用の増し台は、継続前提で厚紙で作成していました。

大黒尊天・鬼子母神は小さすぎましたので、代わりの厚紙にて代用しています。

※全体のイメージを持っていただけるように、弊社の具足をディスプレイしています。

㋑ 窮屈な置き方

小さいお仏壇を選ばれると、窮屈な印象となりますdown

お仏像とお位牌しか置けず、お客様がお持ちの仏具は入りません。

㋺ 標準的な置き方

やや窮屈にも見えますが、㋑と比較しますとスッキリした印象ですね。

とは言いましても、お客様がお持ちの仏具は一部入りません

㋩ ゆとりのある置き方(横長)

㋥ ゆとりのある置き方(縦長)

大きめのお仏壇を選ばれると、ゆったりとした空間になりますよねupup

 

 

 

急に見て選ばれるよりは、

事前にイメージを持っていただく方が選びやすいかと思い送っております。

「引越し先も未定でしたので、少しでも参考になれば!」との思いもあります♬

 

 

 

以上のように、事前に情報交換を行い下準備が整いました。

そして1月4日、嬉しいことに今年最初のお客様としてご夫婦でお越しいただきましたshine

 

 

 

事前にお送りしていました資料「仏具の置き方イメージ」より、

㋺ 標準的な置き方

㋥ ゆとりのある置き方(縦長)

この2パターンのどちらかをご希望されていました。

 

 

 

資料以外のお仏壇もご覧いただき、以下2つに絞られました。

森正ベリー_その1.JPG

<㋺ 標準的な置き方例 正面>

日本精工メルモ_その1.JPG

<㋥ ゆとりのある置き方例(横長) 正面

写真と実物では、やはり印象が異なるようでしたsweat01

※日蓮聖人の台座は寸法の都合上、厚紙で代用しています。

 お手持ちの台座寸法に合わせて作っています。

 

 

 

特に違和感を感じられたのは、奥行です。

空間の問題と言った方が、妥当かもしれません。

森正ベリー_その2.JPG

<㋺ 標準的な置き方例 奥行>

日本精工メルモ_その2.JPG

<㋥ ゆとりのある置き方例(縦長) 奥行

正面だけの写真では、中々イメージがしにくいです。

ご来店前は、「㋺ 標準的な置き方」のお仏壇サイズが第1候補でした。

一方で、香炉や火立など、残りの仏具を置くぺスペースがありませんdown

森正ベリー_その3.JPG

こちらのお仏壇ですが、棚が可動式になっていますnote

森正ベリー_その4.JPG

奥行を作ることが出来るんですnotenote

前にスライドさせることで、

「仏具が置ける!」

一見解決したようにも思いますflair

 

 

 

しかし、仏具は置けるようにはなりますが、扉を閉めることが出来ません。

機能的な作りではありますが、扉を閉めたいという方には難点に代わります。

開閉の度に、仏具を置いたり外したり。。。

結構な面倒になりますよね。。。

 

 

 

「お仏壇の扉は、開けっ放しでも良い」という方には、問題ないんですけどねcoldsweats01

むしろ、奥行きを作り出せて喜んでいただけますのでnote

 

 

 

「さあ、どうしよう??」

 

 

 

私も含めて3人ともに頭を悩ましますcoldsweats02

引越し先もまだ決まってなかったですし、

私がこれ以上アドバイスできるには限界があります。

ですので、私は席を外し、ご夫婦で相談していただきました。

 

 

 

待つこと10分か15分ぐらいだったでしょうか?

「決まりました~~♬」との明るいお声♬♬

 

 

 

横幅のあるお仏壇は、お仏壇を置く場所自体にスペースを取ってしまいます。

ちなみに候補にされました㋥の幅は50cmあります。

㋺は40cm弱です。

 

 

 

10cmだけの誤差ですが、

置けないリスクを避けるため、置ける可能性を高めるために、

「㋺ 標準的な置き方」が出来るお仏壇を選ばれました。

加えて、ライトブラウン色も、お客様のお好みでもありました!

 

 

 

これから一緒にお仏壇と生活をされるのはお客様ご自身です。

引越し後は新生活となりますので、

ご夫婦揃って見て触ってお選びいただけたことは、大変意義のある事だったと思います。

お決めになられた後の安堵の表情は、とても印象的でしたshine

 

 

 

それでは、お仏壇のスペックをご覧くださいませ。

森正ベリー_その5.JPG

明るいお色目、ライトブラウン色のお仏壇です。

森正ベリー_その6.JPG

棚は2段構成になっており、スッキリとした造りになっています。

森正ベリー_その7.JPG

先程も申し上げましたが、

森正ベリー_その8.JPG

2段目の棚が可動式を採用しており、奥行きを作り出せます。

このお仏壇の最大の魅力になります。

森正ベリー_その9.JPG

壁面中央には、バーズアイメープルの木を使ってあります。

森正ベリー_その10.JPG

バーズアイメープルとは、小鳥の目のような丸い模様を持つ木です。

スッキリとしたシンプルなお仏壇ですが、バーズアイメープルがアクセントを加えてくれています。

森正ベリー_その11.JPG

お仏壇内部にはLEDの照明もあり、

森正ベリー_その12.JPG

収納引出しも付いております。

 

 

 

それでは、納品現場をご覧ください。

森正ベリー_その13.jpg

お魂入れとお魂抜きを同時に執り行われますので、

写真のような配置で置かせていただきました。

森正ベリー_その14.jpg

仮台の上に置いてあります。

森正ベリー_その15.jpg

お手持ちの日蓮聖人を安置させていただきました。

日蓮聖人の寸法は、高さ17cm 巾13cm 奥行9cmでした。

森正ベリー_その1.JPG

弊社で見ていただいたイメージとさほど変わりないですね♬

良い感じです!

 

 

 

商品名:家具調仏壇(モダンタイプ)

素 材:台輪 アカシア薄板貼り

    戸板 アカシア薄板

主芯材:MDF

塗 り:ウレタン仕上げ

原産国:海外

サイズ:高さ54cm 幅41cm 奥行32cm 

備 考:仏壇内部照明付

 

 

 

お客様宅で初めてご住職様とお会いしましたが、

「良いですねぇ♬」と仰っていただきました♬♬

 

 

 

実は、お取引先のご住職様でした。

世の中狭いなぁ、と感じる瞬間でした。

 

 

 

後日談ですが、

「お仏壇のことなら加茂定に行ってみれば!」

ご住職様からお客様へアドバイスされていたそうです。

ご紹介ありがとうございます!!!

 

 

 

ブログ見られてお越しいただいたと有頂天になっていましたが、

真実はご住職様のおかげでしたflair

 

 

 

つまり、ご住職様のおかげで、ブログを見に来られたという訳です。

まだまだ、ブログは認知されていませんねcoldsweats01

継続して書き続けようと思いますshine

 

 

 

無事に法要も終えられ納品も何事もなく終わり、気持ちよく帰社いたしました。

塚原様御礼メール.png

帰ってきましたら、メールを送っていただいていました!

嬉しいですshinehappy01shine

こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。

 

 

 

「相談に乗ってほしい」

というお問合せから始まりました今回のお話し。

お客様はお仕事がお忙しく、メールだけで終始行いました。

 

 

 

実物を見れない分、写真でイメージを持っていただける様に努めましたが、

やはり現物を見ていただく方がリアリティが有ると確信いたしました。

 

 

 

写真を使った2次元での進め方に限界があるとは申しませんが、

見たり触れたり出来ることより勝る物はないですね。

双方にとって、共感できるコミュニケーションとなりますので♬

 

 

 

とは言いましても、

お越しいただけないお客様にも、時間を掛けて取り組みたいと思います。

なんだったら、ご迷惑でなければ出前も致します!

※ご遠方の方は、ご相談させてください。

 

 

 

お仏壇のことで、ご不明な点やご希望などございましたらばご質問くださいませ。

些細なことでもかまいませんので何なりとお問い合わせください。

しっかりとサポートさせていただきます!

【お問い合わせ先】

ホームページからのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

直通メールアドレス 0883@d2.dion.ne.jp からもご利用いただけます。

※返信にお時間がかかる場合もございます。

 

 

 

<以下、関連ブログです>

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ ~でも、お仏像はそのまま使いたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その2 ~次世代想う親心~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その3 ~自分でお仏壇を運びたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その4-1 ~真宗大谷派(東本願寺)で掛軸をいただきたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その4-2 ~真宗大谷派(東本願寺)で掛軸をいただきたい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その5 ~実家から自宅へ・真宗大谷派(東本願寺)授与掛軸~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その6 ~ご本尊様とお位牌は残したい!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その7 ~ご本尊様が入るか心配!?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その8 ~お位牌を置くスペースを見つけよ!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その9 ~お仏像の再利用と裏書の想い~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その10 ~お仏具をすべて再利用したい~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その11 ~2度目のご縁に感謝~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その12 ~和室に合うお仏壇のデザイン?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その13 ~お仏像の高さを低くできますか?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その14 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その15 ~スリムなお仏壇があるんです!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その16 ~お魂入れとお魂抜きは意外な場所で!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その17 ~2度手間ではないですか!?~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その18 ~家具を使ったスペース利用~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その19 ~年忌法要を機に~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その20 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その3~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その21 ~戸棚に入るお仏壇~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その22 ~お仏像の高さを低くできますか? その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その23 ~何もかもがスケール大きいです!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その24 ~お仏具をすべて再利用したい その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その25 ~ご先祖様を一番に!~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その26 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その4~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その27 ~お魂入れとお魂抜きは意外な場所で! その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その28 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その5~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その29 ~お仏具をすべて再利用したい その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その30 ~故人様への想いと次世代想う親心 その2~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その31 ~ご本尊様とお仏具は残したい! その6~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その32 ~お仏具をすべて再利用したい その4~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その33 ~想い出のお花~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その34 ~ご本尊様とお仏具は残したい! その7~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その35 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その8~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その37 ~お仏具をすべて再利用したい その6~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その38 ~ご本尊様とお位牌は残したい! その9~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その39 ~お仏具をすべて再利用したい その7~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その40 ~お仏具をすべて再利用したい その8~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その41 ~お仏具をすべて再利用したい その9~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その42 ~新しいスタート~

大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その43 ~お仏具をすべて再利用したい その10~

 

 

この度のご縁、誠にありがとうございました。

 

 

 

さて、先週の2月3日は節分でした。

節分あかりちゃんイラスト.jpg

近所のコンビニで鬼のお絵描き募集がされていたようで、

奥さんがエントリーしてくれていました!ありがとうnote

 

 

 

たぶん奥さんが色塗り諸々を手伝ってくれていると思いますが、

綺麗に描けているなぁと嬉しかったです^^

こういうのが、「親バカ」ってやつの始まりなんでしょうね(笑)

 

 

 

節分の日の晩に鬼のお面を被りましたが、

娘ちゃんはピーっと泣いてしまいましたcrying

泣きはしましたが、鬼退治は出来ましたので今年も無事に過ごせると思いますnotenote

 

 

 

小さいお子様のいらっしゃるご家庭では、豆まきをされましたでしょうか?

お父さんは、鬼の役割をされましたでしょうか??

 

 

 

私は、当然鬼役でしたよ(笑)

でも、私も豆を投げたいと言い、奥さんにも鬼のお面を被ってもらいましたけどね(笑笑)

 

 

 

鬼は外 福は内

 

 

 

読者の皆様お一人おひとりに、そしてご家族・友人、仕事仲間に、

たくさんの福が舞い込む1年となりますようにshine

 

 

 

鬼=コロナ

このご時勢では、こんな印象を抱いてしまいますが、

皆様全員が健康で過ごされますことを切に願います。

 

 

 

もう2月に入りました。

あっという間に、今年も1ヶ月が過ぎてしまいました。。。

冷え込みが続きますが、暖かくしてお過ごしくださいませ。

合掌

#京都 #kyoto #京仏壇 #京仏具 #仏壇 #仏具 #寺院用具 #加茂定

#上置き仏壇 #上置き #家具調 #モダン仏壇 #小さい仏壇

#コンパクトサイズ仏壇 #アカシア #日蓮宗

#仏壇のある暮らし #仏壇のある部屋 #1家に1仏壇