院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その2 ~真宗大谷派(東本願寺)用~

みなさま、おはようございます。6代目です。

加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。

 

 

 

真宗大谷派(東本願寺)を信仰されていますお客様から、

法名軸の表装仕立のご依頼をいただきました。

 

 

 

法名軸の表装に付きましては、昨年12月にブログをアップしております。

ちょうど1年前ですね^^

院号法名を法名軸にお仕立ていたしました!~真宗大谷派(東本願寺)用~ 

(50代サイズ・上金織と緞子織)

 

 

 

法名軸は、亡くなられた方の「死亡年月日」と「院号法名」あるいは「法名」を記すお仏具です。

この度、本山からいただかれました「院号法名」の紙を、表装いたします。

お客様は、富山県の方です。

176回院号法名写真訂正_その1.jpg

<たとう紙>

院号法名紙は、たとう紙に大切に入れられています。

176回院号法名写真訂正_その2.jpg

<1名書きの院号法名>

本紙の大きさは、丈約22cm × 巾約10.9cmあり、法名軸100代用の本紙になります。

※他にも30代や50代をはじめ、それ以外の異なる寸法の物もございます。

 

 

 

表装するに当たり、お客様には「本金織・上金織・緞子織」の3種類の生地からお選びいただきます。

「本金織」は、本金糸を織り込んだ生地です。

「上金織」は、代用金糸(真鍮箔)を織り込んだ生地です。

「緞子織」は、金糸を使わない生地です。

 

 

 

お客様からは、「本金」と「上金」の2種類から選びたい旨をお聞きしていました。

法名金襴見本.jpg

<金襴見本>

表装に使われる金襴をお客様に郵送し、どちらかをお選びいただきます。

話が前後しますが、金襴を決められる前に「院号法名」の紙を送っていただいています。

 

 

 

お客様からのお返事は、

本金織で作ってください!」

 

 

 

ということで、製作開始させていただきました。

 

 

 

また、同時期に滋賀県からご来店いただき、たまたま同じく法名軸のご依頼をいただきました。

先ほどの金襴見本をお見せし、こちらのお客様は上金織でお作りすることになりました。

 

 

 

ちなみに、法名軸はどちらも100代です。

仕上がり寸法が、丈約48cm 巾約18cmとなり、

なかなか大きなものになります。

 

 

 

それでは、仕上がりをご覧ください。

まずは富山県のお客様、本金表装です。

176回院号法名写真訂正_その3.jpg

紺色の部分を外縁(「そとべり」と読みます)

赤色の部分を中縁(「なかべり」と読みます)と呼びます。

176回院号法名写真訂正_その4.jpg

<外縁(紺色):矢菱牡丹 中縁(赤色):雲八藤>

外縁には矢菱牡丹、中縁には雲八藤が入っています。

法名軸本金襴_その3.JPG

本金の場合は、上部の角に金具が付きます。

176回院号法名写真訂正_その5.jpg

続きまして、上金です。

176回院号法名写真訂正_その6.jpg

<1名書きの院号法名>

176回院号法名写真訂正_その7.jpg

紺色の部分を外縁(「そとべり」と読みます)

赤色の部分を中縁(「なかべり」と読みます)と呼びます。

本金襴と同じです。

176回院号法名写真訂正_その8.jpg

<外縁(紺色):矢菱牡丹 中縁(赤色):雲八藤>

外縁には矢菱牡丹、中縁には雲八藤が入っています。

こちらも同じです♬当然ですよね^^

法名軸上金襴_その3.JPG

上金の場合には、上部の角に金具が付きません。

176回院号法名写真訂正_その9.jpg

撮影が下手くそなので、本金と上金の違いが分かりにくいですね。

分かり易い違いが、掛軸の上部に金具が「有り・無し」ぐらいです。

私が一番アピールしたい違いは、金襴の輝き具合が随分と異なります。

下の写真で、ご確認いただければと思います。

本金襴と上金襴違い.jpg

<左側:本金織 右側:上金織>

前回の法名軸ブログから流用いたしますが、本金と上金の特徴を記します。

 

 

 

本金織は金箔が使われた糸が使われていますので、光沢が強くでています。

光に当たりますと、さらに輝きが増します!

また、金箔が使われていますので、輝きも長く維持されます。

176回院号法名写真訂正_その10.jpg

<上:本金織 下:上金織>

上金織は金が使われてませんので、光沢も輝きも弱いです。

しかし、安価に仕上げられ本金織をイミテーションした見た目が上金の特徴でもあります。

本金織に比べますと、時間的に早く黒ずんでしまうのが難点かもしれません。

また、本金織のように強い輝きを求められない方が、故意に上金織を選ばれることもございます。

 

 

 

いかがでしょうか?

本金織と上金織、それぞれに良い持ち味がございます!

 

 

 

どちらの法名軸も綺麗に仕上げていただきました。

京都で表装のお仕事をされています職人さんにお仕立てしていただいています。

プロフェッショナルな手仕事に脱帽です!

 

 

 

1点づつ手作業で作られるため、お預かり後約1ヶ月ほど製作日数がかかります。

時間はかかりますが、真心溢れるお品となっております!

 

 

 

参考となりますが、緞子織の法名軸も掲載しておきます。

176回院号法名写真訂正_その11.jpg

緞子織は、金糸を使いません。

ですので、仕上がりは控え目な印象になります。

3種類の中で、価格が一番お手頃にお仕立てすることが出来ます。

 

 

 

出来上がり後、富山のお客様には法名軸をお送りさせていただきました。

御礼メール.png

そして、御礼のメールをいただけました!

嬉しいですhappy01

 

 

 

滋賀県のお客様は、ご来店いただきお渡しすることになりました。

直接お会いし、お褒めのお言葉をいただけました!

 

 

 

2枚とも、無事に納まり嬉しく思います。

まあ、100%職人さんのお蔭様なんですけどね^^

 

 

 

商品名:真宗大谷派(東本願寺)用 院号法名入り 法名軸表装

仕 様:本金織仕立(1名書き)と上金織仕立(1名書き)

原産国:京都

サイズ:100代 丈48cm 巾18cm

    ※本紙は丈約22cm × 巾約10.9cmです

    ※巾は金具を除く 表装の巾になります 

 

 

 

<以下、関連ブログ>

院号法名を法名軸にお仕立ていたしました!~真宗大谷派(東本願寺)用~ 

(50代サイズ・上金織と緞子織)

院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その3 ~真宗大谷派(東本願寺)用~ 

(30代別誂サイズ・上金織)

院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その4 ~真宗大谷派(東本願寺)用~ 

(30代別誂サイズ・本金織)

院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! ~浄土真宗本願寺派(西本願寺)用~ 

(30代別誂サイズ・緞子織)

法名を法名軸にお仕立ていたしました!~浄土真宗本願寺派(西本願寺)用~ 

(70代別誂サイズ・上金織)

院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その2 ~浄土真宗本願寺派(西本願寺)用~ 

50代別誂サイズ・本金織

院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その3 ~浄土真宗本願寺派(西本願寺)用~ 

(70代別誂サイズ・本金雲鳳)

 

 

 

前回ブログ含めまして、「本金織・上金織・緞子織」

主だった金襴はすべてご紹介できました。

しかし、2回とも真宗大谷派(東本願寺)さん用の法名軸でした。

次回は、浄土真宗本願寺派(西本願寺)さん用の法名軸でお会いしましょう^^

もしかしたら、書くかもですが。。。(笑)

 

 

 

院号法名を授与されて、表装をお考え中の方がおられましたらば、一度お問い合わせくださいませ。

裂地見本を見ていただき、故人を偲んでいただきながら表装をお選びください。

些細なことでもかまいませんので何なりとお問い合わせください。

【お問い合わせ先】

ホームページからのお問い合わせはこちらからお願いいたします。

直通メールアドレス 0883@d2.dion.ne.jp からもご利用いただけます。

※返信にお時間がかかる場合もございます。

 

 

 

この度のご縁、誠にありがとうございました。

 

 

 

さて、昨日はクリスマスイブでしたね!

クリスマスツリー.JPG

我が家では、タペストリータイプのクリスマスツリーです。

LEDの電飾を付けてみました!!

 

 

 

光り方が8種類あるのですが、

娘は様々な光り方をするライトを凝視していました(笑)

 

 

 

12月21日にアップしましたブログで、

「ケーキを予約しようとしたら、激ギレされた!」

とお話しいたしました。

 

 

 

娘が、

卵と牛乳がアレルギーなので市販のケーキは買えるかーー!!(怒)

ということでした。

 

 

 

そりゃ、怒られますよね。。。

すっかり忘れていました><

「ケーキ食べたい」で、脳みそが埋め尽くされていました。

父として、情けない。。。

 

 

 

ということで、アレルギーを考慮したクリスマスケーキをネット注文しました。

クリスマスケーキ.JPG

スポンジの代わりに、お餅のようなネバネバした土台が使われていました。

お味は甘さ控えめで、美味でしたーー♬

ポテサラ.JPG

ポテサラにブロッコリーを挿したクリスマスツリーxmas

奥さん渾身のお料理です。

前にも言ったかな?奥さんは料理上手です^^

こちらも美味しくいただきました!

 

 

 

子どものクリスマスプレゼントもネット注文しましたが、

来年は自分達で買いに行きたいな。

いつも通りのクリスマス・日常生活に、早く戻りますように!

 

 

 

みなさまは、クリスマスイブをいかが過ごされましたでしょうか?

今日行われる方は、素敵なクリスマスをお過ごしくださいね。

特に、

 

 

 

特に、

 

 

 

特に、

おじさんはしつこいです(笑)

大事な予定heart01を立ててらっしゃる方は、頑張ってくださいねhappy01

昨日済まされた方は、良い結果になっていることを願います!

ブログの先生に聖なる夜が来ますように!

何回お願いさせるねん!!(笑)

特にやぞ(笑笑) 

 

 

 

メリークリスマスxmas

合掌

#京都 #kyoto #京仏壇 #京仏具 #仏壇 #仏具 #寺院用具 #加茂定

#法名軸 #法名軸表装 #本金襴 #上金襴 #院号法名 #矢菱牡丹

#雲八藤 #真宗大谷派

#仏壇のある暮らし #仏壇のある部屋 #1家に1仏壇