病室のベッドより、 みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 ご家族にご不幸があり、初めてお仏壇を購入されるお客様にお越しい…
加茂定仏壇店ブログ
「6代目、リハビリをする」
みなさま、こんにちは。 入院中の6代目です。 入院の原因は、前々回・前回ブログでお話いたしました。 手術も無事に終わり、快方に向けてリハビリを行っています。 &nb…
サイズ感同じ位のお仏壇に買換え その4 ~伝統型(クラシックタイプ)仏壇~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 お取引先のお寺様からご連絡をいただき、 「お仏壇の買換えの相談に乗ってあげて欲しい…
2022年度 秋季大京都展 御礼
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 10月4日をもちまして、今年度の弊社が出展いたします秋の催事は終了いたしました。 …
第52回 大京都展 熊本 鶴屋百貨店
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 本日9月28日(水)から10月4日(火)まで熊本県熊本市にあります 鶴屋百貨店様で…
大きいお仏壇から小さいお仏壇へ その41 ~お仏具をすべて再利用したい その9~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 以前、弊社でお仏壇の修理をさせていただきましたお客様にご来店いただきました。 お話…
第52回 大京都展 熊本 鶴屋百貨店 出品商品告知♬
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 第52回「大京都展」株式会社鶴屋百貨店 本館6階催事場 来週の9月28日(水)から…
院号法名を法名軸にお仕立ていたしました! その4 ~真宗大谷派(東本願寺)用~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 7月のことでした。 お電話にて、 「法名軸を作っていただけませんか?」 というご依…
礼盤用畳の修理
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 タイトルの「礼盤」とは、住職様が座られる台のことを言います。 私は昔から「ライハン…
新しいお仏壇との出会い その43 ~家具調(モダン)仏壇~
みなさま、おはようございます。6代目です。 加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。 お取引先のお寺様に、ご紹介をいただきました。 新しいお仏壇の購入をご希望されていま…