みなさま、おはようございます。6代目です。
加茂定ブログにお越しいただきありがとうございます。
「位牌のことで、相談したいことがある」
ということで、お客様の所へお伺いして参りました。
<既存のお位牌>
お父様の戒名は「院号」を付けられていましたが、お母様はそうではありませんでした。
右側のお父様は院号付きで9文字。左側のお母様は6文字です。
「お母様にも、いずれは『院号』を付けてあげたい!」
ずっと気にされていたそうです。
そして、「母にも『院号』を賜れたので札板のみを作り替えてほしい。」
という内容のご依頼でした。
併せて、年明け早々にお位牌の閉眼供養と開眼供養が予定されておられました。
年末年始のお休みがありますので、至急取り掛かる必要もございました。
※「札板(「ふだいた」と読みます)」とは、文字を彫る板部分のことを言います。
まずは、新しい札板を手配します。
ブログですと一瞬で出来上がったかのように見えますが(笑)、かなりの超特急で仕上げていただきました
年末の駆け込み需要の中、急いで仕上げてくださった職人さんに感謝です^^
同じお位牌を作成する場合、通常ほぼ同じ大きさで出来てきます。(注釈①参照)
このお位牌を作成された職人さんに札板作成をお願いしていますが、
念のため新しい札板と台座がマッチするかを確認します。
(注釈①)同じ職人さん作成のお位牌の場合のみです。
<既存の台座に新規札板を組みました>
上の写真が、新しい札板で組んだ時の写真ですが、しっかりと組めました。
もし組めなかった場合、手直しをする時間が必要になります。
円滑に進めるために、細かいですがチェックいたします。
時間の猶予が無く確実に進めるために、
確認作業のお時間をお客様にもご負担いただきます
<文字レイアウト>
続きまして、文字原稿のご確認をしていただきます。
さらに、お客様にはご負担をおかけしました。すみません。
文字の間違いもなく、彫り進めます。
<完成>
昨日、無事に納めて参りました。
慎重に進めましたので失敗は無いと考えていましたが、
そこはやはり納める瞬間までは落ち着かないものです。。。
仕上がりを見ていただき、お客様には大変喜んでいただけました。
お位牌の札板を替えることは、早々に巡り合う機会がございません。
なぜなら、そもそも戒名を替えられることが少ないからです。
私自身としては、とても希少な機会に巡り合えたと思います。
そして、ブログに書きましたのは今回のお客様のように、
「戒名を変更した場合、お位牌はどうしたら良いのか?」
と、お困りの方がもしかしたら居られるかも!?と思い書きました。
非常にレアケースではございますが、
札板を新調、あるいは既存の札板を削って彫り直したり、など手法がございます。
もし、同じようなお考えをお持ちで、お困りでしたらば、
些細なことでもかまいませんので何なりとお問い合わせください。
しっかりとサポートさせていただきます!
【お問い合わせ先】
ホームページからのお問い合わせはこちらからお願いいたします。
直通メールアドレス 0883@d2.dion.ne.jp からもご利用いただけます。
※返信にお時間がかかる場合もございます。
お客様と職人さんのご協力のお陰様で、無事に年内仕上げというミッションを達成できました。
来年早々にご供養されますが、無事に終えられますことをご祈念申し上げます。
この度のご縁、誠にありがとうございました。
さて、いよいよ今週で仕事納めと思います!
テレビで、12月28日(土)~来年1月5日(日)まで9連休!!!と放送されているのを見ました^^
またもや、目一杯お休みできますね^^
これだけお休みがあるなら、今週はシャカリキに働けそうです(笑)
みなさまは、9連休取れるんでしょうか?
取れる方は、テンション上がってシャカリキモードで今週を駆け抜けてください^^
さらにさらに、明日がクリスマスイブで明後日がクリスマスです!
テンション上がり過ぎて、逆にパンクされないようにお気を付けてくださいね^^
さあ、新しい週の始まりです!
明るく楽しく元気に過ごして参りましょう!!
合掌
#京都 #kyoto #京仏壇 #京仏具 #仏壇 #仏具 #寺院用具 #加茂定
#位牌 #札板取替 #戒名 #院号 #文字彫り
#仏壇のある暮らし #仏壇のある部屋 #1家に1仏壇