家祈祷

みなさま、こんにちは。6代目です。

 

 

 

一昨日、昨日と2日連続でお寺の法要お手伝いに行ってきました。

両日とも朝方は寒かったですが、陽があがりますと温かく、絶好の法要日和でした。

お会式直行寺2018.JPG

そして昨日、ブログのタイトルになっております引越し先の家をご祈祷してもらいました。

祈祷.jpg

「家祈祷」と書いて「やぎとう」と読みます。

 

 

 

「土地の神様にれからお世話になることのご挨拶」

「2人での新たな生活を無事に送れますように」

「家族の健康や安全を祈る」

「家運隆昌」 などなど。。。

この先不安の無いように生活を送れますようにとの思いで、ご祈祷をお願い致しました。

 

 

 

ご住職にお聞きしましたところ、

「家祈祷」は一軒家への引越しだけでなく、新居が完成した時にも行われるそうです。

マンションやアパートへの引越しの場合にもされるそうです。

 

 

 

事前に準備しておかなければならない物を聞きまして、

お米、塩、大豆、お酒、水、お供物等々。。。準備しました。

 

 

 

余談ですが、

以前1人暮らしをしていた時以来、スーパーに買い出しに行きました!

ついつい余計な物まで買い物カゴに入れてしまう。。。

買い物袋から大量のお菓子がでてきました(笑)

家祈祷お供物.JPG

簡易のお供物台を準備し、ご祈祷を始めていただきました。

家祈祷家の中木剣.JPG

家の中の各部屋はもちろんのこと、台所、トイレ、洗面所、お風呂、屋根裏、ベランダ、階段、玄関口、庭とすべての場所でお経を詠んでいただきました。

家の外でも同じようにしてもらいました。

家祈祷屋外木剣その2.jpg

お経を詠み終えた後は、台所などの水周りには、塩、お酒を撒き、最後に水を撒き清めました。

家の四方には塩とお酒を撒き清めました。

お経を詠んでいただいたすべての場所には、「お米 塩 大豆」の3種をお皿に入れてお供えをあげました。

 

 

 

すべての所作が終わりましたら、とても清々しい気持ちになれました。

クリーンにしていただいた環境で気持ち良く日々を過ごせそうです。

家族が笑顔で過ごせるのが誰しもが望むことかと思います。

手法は色々あると思います。

手を合わせることは大事なことかなぁと改めて考えさせられました。

心の安心を備えるために、何かされてみるのも良いかもしれませんね!!!

 

 

 

お経を詠んでいる間は3匹のワンちゃん達も鳴かずに大人しく待ってくれてました!

ご祈祷ありがとうございました。

 

 

 

本日10月22日 京都では時代祭りが行われます。

天気にも恵まれていますので、観光に来られている方々には絶好の日かと思います。

仕事がありませんでしたら、私も観覧に行きたい。

そう思えるほど、今日は暖かい日ですね。

合掌

#京都 #kyoto #京仏壇 #京仏具 #仏壇 #仏具 #寺院用具 #加茂定

#家祈祷 #やぎとう #ご祈祷 # #京都物産出品協会